おれのブログ

パーのダチやられてヒヨってる奴です。

岡本太郎を読んだ

f:id:vesuvesuvesu:20210821130109j:plain

岡本太郎の本「自分の中に毒を持て」を読んだっす

とりあえずメモ書き程度にはなっちゃうけど感想を書いてみるっす

 

率直な感想としてすごく一生懸命生きているというか、本気で生きた人なんだなと感じましたね

自分の衝動に真剣に向き合い、他人がどうおもうかなど気にせずとにかく生きろというメッセージが伝わってきます

 

岡本太郎に対してのイメージが変わった、というかちょっと理解できた気がします


もともとどんな人なのかとかはあまり知らなかったし、爆発の人かなくらいの浅い知識しかなかったんですけどね

まあマジのイカれた芸術家ではなくたぶん考えた上でやっている人なんだろうとは漠然と思っていたけど詳しくは知らんという

 

ただ作品は一応知っていて、渋谷にある「明日の神話」は好きでよく見に行ったりしてたり。

どこがどう好きとかはうまく言えないけど、単純になんかいい・マジやべえって思うので好きです。

 

 

本の内容を細かく解説するほど読み込んでないから内容薄いかもしれないけど、


楽なほうをいくな いばらの道をいけ

自分の興味に貪欲にいけ

人間本来の欲望にとことん向き合え

自分を信じてとにかく突き進め


そんなメッセージが伝わってきた気がします

シンプルに元気もらえますね

 

なんかやったろ!みたいな気持ちになれるっす。

 

続編もあるらしいので買ってみようと思います。

 

 

以上、自分の衝動に任せて突発的に会社辞めた男の感想文でした。

 

 

 

この街も住みにくくなったな

同調圧力というのは恐ろしいものです。

 

みんながやっているから


流行っているから


常識だから


根拠の無い枕詞で個人の意思を全く考慮せずにかなぐり捨てる。


昔よりはだいぶマシになってきたと思いますが、ずっと根っこに根付いてしまっているんでしょうね


日本人特有の考え方、というのもなんだか疑問があります


なぜなら僕は海外の方とあまり関わったことがないので、日本人だけがこういう考え方なのか、他の国にもこういう考え方をする人がいるのか、とかそのあたりを知らないからです。

 

考え方とか心理的なものを日本人だからと言ってレッテルを貼るんじゃない


日本人しか知らないくせに日本人をわかったクチ聞くんじゃない

 


今は個人が主張をしてもいい時代になっている


多種多様な考え方があり、みんな違ってみんないい状態


人生100年時代なんてのもよく聞きますね

 


でもね


結局あんま変わってない気がするんですよ


これからは人生100年時代だから


こういう人材にならないと損をする


そんな生き方じゃこれからやっていけない

AIに仕事を奪われる

主張しないと食い物にされる

発信をしろ

時間を無駄にするな

ものが多いのは不幸だから捨てろ


とかまあ色々ありますよ

 

なんか内容が変わっただけで人々の論調はなんも変わってない気がする


昔は

とにかく働いて結婚して子どもを育ててマイホームを建てて、というのが幸せの形だからそうしなさい


今は

人生100年時代だから自分の生き方を見つけなさい発信をしなさいものを捨てなさい、それが幸せの形だからそうしなさい

 

歪んだ考え方かもしれないですが、なんかそんな気がする


当然時代によって環境も技術も大きく変化するので幸せの形ももちろん変わっていく


至極当たり前のことです

 

しかし、いつの時代も他人をコントロールしようとする欲求や、矯正しようとする考え方がずーっと根っこにある気がする


おれは君に賭けている


君は良いものを持っている

それを活かさないのは損だ君のためにもそんなことはさせない


理由はなんだ?なぜそうする?説明ができないならやるなこうしなさい

 

疲れますわ

 

今日のタイトルは、僕の大好きな漫画「クローズ」の主人公がポツリと言ったセリフです。


主人公自身はただ楽しくやりたいだけなのに、色々なことに巻き込まれて結果最強になってしまう


主人公の意思とは関係なく周りがどんどん祭り立てて自分の知らないところで、勝手に周りが求める「主人公」が作られてしまう。


そんな状況に段々と嫌気がさして、冒頭のセリフを言った翌日、突然街から消えてしまったっていう話です。

(回想シーンなので過去のことですけど)

 


組織とか、チームとか、単純に人が集まっただけでも何となくその集団の色ができあがってくる


初めはうすくてカラフルなもので混ざっているものでも、長く過ごしていくうちに色の数が減り、それぞれがハッキリしてくる


反対色はどんどん外れていって同じような色がグラデーションのように残る


結局全部同じ色になって、それがその組織、集団の個性とやらになる

 

時代が変わってもやってることは同じ

 

考え方が多種多様に増えたものの、数の多い考え方が結局正義かのように扱われる


また新しい考え方が出てきてもただ数が分散されるだけで根本は変わらない

 

みんながやっているからやりなさい。


理由を言わないやつは何も考えてない


お前の考え方は間違っている


どうせお前はやらない


言ってやっているのになぜやらない


やらないなら考えを示せ理由を示せ

 


やらない理由以外に理由を言えない理由だってある


色々なことがぐるぐる回っている


少し静かにしてくれ

 

なんだか住みにくくなったな

つべこべ言わずにとりあえず買え【趣味】

f:id:vesuvesuvesu:20210713223631j:plain

 

お久しブエノスアイレス

 

おれです。

 

 

ぼくは新しいことを始めるときにとりあえずやってみちゃうタイプなんですが、

そのへんの話をいくつかしてみようと思います。

 

 

安物買いで銭失いになるかどうかはお前が決めろ

 

 

参ります。

 

 

 

その1:とりあえず買え

 

新しい趣味をはじめるときってたいてい何か道具が必要になりますよね。

 

僕的にはまだやってみてもいないのにあれこれ調べたところでわからんやんって思うのでとりあえず購入しちゃったほうがいいと思ってます。

 

ただその際、いきなり高い買い物するのはさすがにオススメしないっす。

 

 

まずは小さく初めて楽しいかどうかを見極める

 

やってみてダメなら売るなり捨てるなりいくらでもできる。

今はモノを手放すためのサービスが大量にありますってオリラジのあっちゃんが言ってた。

 

 

だいたい世の中の趣味ッチューものは参入障壁が高すぎるんすよ。

ちょっと興味をもったくらいのものに数万円も払えないのが普通ですよ。

 

それに、最初から機材とかそろえちゃうと、

やりたいからやる、ではなく、高い金出して買ったから「やらないと」っていうほうに変わってしまうと思う

 

これは一番不幸だと思うんでやっぱいきなりでかく始めるのはオススメしないっす

 

 

飽きたり楽しめなかったなら結局それまでってこと

サクサク次いきましょ

 

 

その2:何をしたいのか明確にしろ

 

さっき買えとか言いましたが、別に思考停止しろって言ってるわけじゃないんすよ

 

 

新しいこと(趣味)を始めたいって思ったときってきっと何かやりたいことがあってその

趣味を選んだと思うんですよ

 

だったらそのやりたいことを明確にしときましょう

明確にっていっても自分が認識できるレベルの明確さでいいです。

 

ちなみに僕はプロジェクターを買おうと決意したときのやりたいこと即ち目的は、

でけー画面でYouTube見てチルしてえ

 

これだけです。

何をやりたいのか、詳細は自分だけがわかってればいいんです。

 

 

その3:おれが買ったもの(新しく始めた趣味)

 

さっきのプロジェクターも含めておもに4つあります。

 

それぞれざっくりと

・やりたいこと(目的)

・買った理由

・現在の状況

の3つを書いていきます。

 

数字が多くてわかりにくいって?

おれが一番混乱してるからもうちょっと待ってくれっす

 

 

①アクションカメラ

アマゾンで8000円の中華アクションカムを購入

・やりたいこと(目的)

 ちっちぇーカメラが欲しかった

・買った理由

 GoProが高くて買えなかったから。

・現在の状況

 2年半酷使しまくった結果、どうしても限界を感じてGoProHERO7を購入。

 

 

②プロジェクター

アマゾンで2万円くらいのやつを購入

・やりたいこと(目的)

 でけー画面でYouTube(略

・買った理由

 なんかよさげだったから

・現在の状況

 バリバリ現役で使用中(たぶん4年目くらい)

 

 

③ペニー

アマゾンで4000円のおもちゃを購入

・やりたいこと(目的)

 自粛期間の暇つぶし。運動不足解消

・買った理由

 安かったから。

・現在の状況

 別売りのウィール(8000円)をつけたり魔改造したところパーツが吹っ飛び再起不能に。結局2万円の本物を購入。

 移動手段としてバリバリ現役。

 しかもおもちゃでずっと乗ってた結果バランス感覚がめっちゃ鍛えられた。

 

 

 

④レコードプレーヤー

 アマゾンで1万円くらいのやつを購入。

・やりたいこと(目的)

 音質とかよくわかんねえけど、なんでもいいからレコードが聞きてえ

・買った理由

 木目調がええ具合だったから。

・現在の状況

 不満もなくバリバリ稼働中。

 

 

以上です。

 

見ての通りパチモンから初めて結局本物買ってるのがほとんどです。

 

無駄遣いしてバカだなーって思う人もいるでしょう。

 

でもこれってパチモンを買ってないとその楽しさに気付けなかったと思ってるので、

僕的にはなーんにも気にしていないです。

 

そしてパチモンを使ってるときはあれこれ自分で工夫しながらつかってたから

いろんな知識とか技術がバンバン入ってくる。

 

だからこそ本物のすごさに気付きより一層ものを愛するようになっているっす。

 

実際ねものって、皆さんが思っている以上に頑丈なんですよ。

安かろうが何だろうが都度メンテナンスしてあげればたいていのものは一生使えると思うってのがわしの持論。

 

だから値段どうのじゃなく、自分が何をやりたいのか

そこに正直に向き合っていこうじゃあありませんか。

 

 

 

 

まとめ

 

アマゾン最高

 

 

 

 

 

 参考文献

阿部寛のホームページ

最近見た映画②1〜3月

おれです。

4月も終わりそうですが、滑り込みセーフ

 

参ります。

 

ザ・コンサルタント

・サイレントアクション映画と見せかけた社会派映画

・予告編はコンサルタント(実際は会計士)ゆえの完璧主義さで仕事も殺しもバッチリお任せ、みたいなニュアンス

・けど実際は自閉症の難しさとか、症状との向き合い方とかがけっこうリアルに描かれててよい感じでした

・サポートしてくれる女性がAIかと思ったらまさかやないかーい!だったりストーリー的にも面白いのでオススメ

おれ星5

 

「ナイスガイズ」

・デコボココンビがひょんなことから事件に巻き込まれてドッタンバッタン

・ギャグも面白いし、アメリカ!って感じの雰囲気がいい

・あとシンプルにライアンゴスリングがかっこいい

おれ星4

 

バットマンビギンズ」

・完全にダークナイトに食われた名作

バットマン誕生の話がけっこうダークに描かれていていい雰囲気

・ラーズ・アルグールがめっちゃカッコいい

・ちなみに途中で寝た

おれ星5

 

イージーライダー

ウッドストックから突然気狂いピエロの世界に放り込まれる映画

・若者2人のバイク旅映画なんだけど、ちょくちょく感じる冷たい視線

・中盤くらいまで音楽と映像でウェーイって感じなのに、クライマックスはたぶん全員「は?」ってなる。

・カルト映画ってこういうことなんすかね

おれ星3

 

「リチャード・ジュエル」

アメリカ版最強伝説黒沢

・よかれと思ってやるけど相手はそこまで求めてない、結果いつも邪険に扱われるがその理由が理解できない。要はおれです。

・見た目とか表面的な情報で決めつけるマスコミとか警察にも腹が立つけど、それ以上に自分を見ているようで主人公に腹が立つ。気づいたら泣いています。

おれ星10

 

人間失格 HUMAN LOST」

太宰治人間失格を新たな解釈で描いたアニメ映画。

・なんか知らんけどすごい未来で、人間の寿命が300歳くらいまでいけるぶっちぎった世界

サイバーパンクな世界観とかは面白いけど、ストーリーがちょっとうーむという感じでした。

おれ星3

 

「アバウトタイム」

・イギリス版我妻さんはおれのヨメ

・タイムスリップして人生をうまくいかせようと頑張る映画なんだけど、タイムスリップしたからといってそう簡単にうまくいくわけじゃないよってとこが鬼アツ

・逆にタイムスリップがむしろおまけで、タイムスリップできるからこそ人生を楽しもうぜ なんの変哲がないことでも愛おしく思えるから、みたいなメッセージが最高でした。

 

 

そんな感じですね

 

文字打つの疲れるわ!

 

 

 

最近見た映画 ①1~3月

おれです。

 

ハイパー放置してましたが、特に何も思いつかないので前置きは無し。

 

 

今年見た映画 1月~3月編。ざっくり紹介していきます。

一応の基準として5段階評価します。

 

行ってみましょう

 

 

※最初のほうは記憶が曖昧なので内容薄いです。

 後半になるほど熱がこもってたぶんウザくなってきます。

 

 

 

「きっと、うまくいく」

・インド版ズッコケ三人組

・友達に勧められてみたんですが、バチボコに最高でした。

・友達とのつながりとか、自分を見失いがちなときにめっちゃ沁みる映画でした。号泣するのでバスタオルは必須

・おれ星5

 

 

「ベイビードライバー」

・音楽とカーチェイスの組み合わせとかがかっこいい映画

・前半のノリノリ展開からの後半のイタリアンサイコが覚醒してからのギャップがなかなかに良い。飽きさせない映画ですね。

おれ星4

 

 

「脳男」

・前に見たことあったけど途中まできづかなかったやつ。

・アクションはカッコいいけど結局何が言いたいのかわからなかった。

イカレタ金持ちに殺しの英才教育を受けた生田斗真が暴れ回る映画

おれ星3.5

 

 

虐殺器官

・原作を去年からチマチマ読んでたんだけど、たまたまネトフリで見つけてみちゃったよね。アニメ映画です。

ナノマシンで痛みとか感情を制御されて人を殺すときになにも感情を感じない兵士が主人公でいろいろ頑張る話。

・途中寝落ちしてあんまり内容覚えてないけど、虐殺には文法があるらしい。

おれ星4

 

 

「プロメア」

・友達に勧められたアニメ映画。

・王道バトルアニメって感じで展開もいい感じで面白かった。

・ストーリーもけっこう意外性があったりしてなかなか見ごたえがあるやつ。

おれ星3

 

 

「イエスタデイ」

・転生したらビートルズいなかった件

・まあー予想通りのストーリーではあったけどなんか楽しくていい気分になる映画だった。

ビートルズ聴きたくなるね。

おれ星5

 

 

「グレイテストショーマン」

・ミュージカルウルバリン

ミュージカル映画って初めて見たけどなかなか楽しかった。

・主人公のヒュー・ジャックマンが意外とクズでイラっとした部分もあるけど、とりあえず歌えばオールオッケー。

・あとフリークスの人たちの心境とかが、地味に心にくる。

・ただのミュージカルじゃないところもあってよかった。

おれ星4

 

 

 

眠くなってきたので一旦終わり。

ちょうど半分くらいかな。

 

パート2は近日公開します。

 

 

震えて待て!

 

YouTubeの顔出し動画全部消します。

おれです。

 

ちょっと思うところがあって、顔出し動画全部消します。

身バレしたとかではないですが、仕事的にいろいろ不都合があると思うので念のため。

 

細かい理由についてはそのうち動画あげますがとりあえず報告。

正直そんなに大した理由じゃないですけど。

 

元々思い出を残したいみたいな理由で始めてるので今後もアップはしますが、基本限定公開(リンク知ってる人しか見れないやつ)でいきます。

 

ほとんどいないと思いますが、どうしても見たいって人のための方法も考えてるんでちょっと待ってください。

 

 

そんな感じ!

 

別に病んでるとかでは全くないので!!!

 

おわり

 

 

--------------------

 

2021.7.13 追記

 

これ前言撤回します。

またバリバリぶっこんでくんで夜露死苦

 

 

努力しない奴は一生成長できないってわかってるけどなかなかねー

ねー。

 

頭ではわかってるのかもしれないけど実行しない人がほとんどかなって思ってます。

 

結局目先の楽しみにとらわれてしまって気づいたらあっという間に人生が過ぎてるってゆー。

だから努力しないやつはクソだ!今すぐやれ!って話じゃなくて、個人の問題だと思ってる。

 

僕みたいにね。

 

毎日毎日仕事をしているときは、

「やっぱまだまだだな、もっと勉強しないと」

「また同じことで怒られてしまった…せめて1日の振り返りくらいはやろう」

 

とか思うんですよ毎日。

仕事中はね。

 

でも終わったら何するかっていうと、もう酒飲むことしか考えてない。

 

なんなら最近は在宅勤務だから退勤して即ビール。

あとはひたすらYouTubeかアニメというゴミみたいな生活を送っている。

 

 

そして毎回寝る頃になって、

「今日もまた何もしなかった…夜は酒飲むからせめて早起きして勉強する習慣をつけよう」

って思うんです。

 

で、翌日。

結局深夜まで飲酒して朝起きれるわけがない。

そんなわけで日々を溶かしていく。

 

そんな感じで平日はなんやかんや言い訳してなんもせずに、週末になったらまたなんも考えず趣味に打ち込んで日曜日に絶望する。

こんなもんですよ、社会人って。

 

 

よっぽど打ちのめされないと僕みたいな人間はやりませんよ、正直。

 

こんな感じだけど意外と仕事取れちゃうから余計調子乗るよね。

自分なんもしてないのに。

 

いい加減目を覚ませー。

後になって気づくぞー。

 

 

昔はこんなんじゃなかったんですけどね。

 

新卒の頃は仕事が楽しくて仕方なかった。

常に仕事のことを考えて、とにかく知識を蓄えるのに必死だった。

 

要領悪いのがわかっていて、あからさまにバカにされるのが悔しくてとにかく勉強した。

どれが必要な知識かなんて考えもせずにただがむしゃらに色んな本を読んだりした。

 

元々不規則な休みってのはわかってたから、そもそも休みとかどうでもよかった。

むしろ休みでも仕事をするのがカッコいいと思っていた。

 

当然その日にやらなきゃいけないことは仕事の日にやったけど、そうでもないこと、でもやったら後後役に立つことをひたすら考えてずっと打ち込んでいた。

 

そしてそれを自慢するのが好きだった。

ひとりよがりで考えてるので全く使えないことがほとんどだったけど、ポジティブだった。

 

「確かに今回は使えなかったけど、今回学んだことは絶対役に立つ。」

そう思ってた。

 

実際後々には、それで抜擢されたこともある。

 

全部努力したからこその結果なのに、いつしかその結果にあぐらを掻くようになってしまった。

 

「仕事の日は死ぬほど仕事するけど、休みはきっかり休む」

を癖にしてしまった。

 

とか言って昔ほど死ぬほど仕事してないし、むしろ仕事の時間意外は仕事のことを考えないようになってしまった。

 

仕事の準備も仕事のうち、だから出勤するまで考えなくていい。

結果どんどん効率は下がっていった。

 

 

全く何やってんだか。

 

人より劣っているなら人より頑張らないといけないんだわ!

 

そういう仕事をしているんだから当然のこと!

嫌なら辞めてゆるい仕事に就けばいい!

 

文字通り初心に帰って頑張ってみるか。

 

 

できないからやる!

やらないからできない!

 

以上!

 

f:id:vesuvesuvesu:20200708003856j:image